知って得する豆知識

経営者の方へ

2023.07.02

価格競争に勝つのは〇〇!

価格競争に巻き込まれている会社、たくさんありますよね。

 

この場合は発想を変えないとダメ!

つまりこういう経営者は安くしないと売れない、と思っている。

 

前回のブログでも書いたけど、こういう経営者こそマインドセットが重要!

価格下げて勝てる中小企業はないから。

つまりこれは大手企業の戦略だよ。

 

逆にどうすれば価格が上げられるか?これを真剣に考えてほしい!

 

もし競合が1万円で売っていたらぜひ我が社は11,000円で売ることを。

この差額1,000円がこの会社のプレミアム価格になる。

つまりブランド。こういう発想の社長は元気一杯だね。

売る自信があるから負けないよ。

こういう社長はもともと営業畑にいて価格競争がいかにダメか、を知っている。

 

私がいつも持っていくクリーニング屋さんはワイシャツ1枚198円。

そしたら近所にもワイシャツ1枚98円クリーング屋が出店。

暫くしたら今度はまたすぐそばにワイシャツ1枚88円のクリーニング屋が出店。

 

結果はわかるよね。

 

この2社は1年もしないで消えたね。

 

では本題。

価格競争に勝つには「時短」がいいね。

 

1つ事例を話します。

 

私のクライアントで印刷業がある。

オーダーが入るのが夜の9時。

夜に機械動かして作業し、次の日の朝には納品。

つまりオーダー出した営業マンが出社すると納品されていることになる。

 

だから価格は通常の1.3~1.5倍。

それでもこの短納期は魅力なので、仕事は増えるよ。

そして口コミで広がってまた仕事。

 

「少しまけて」と言われれば

 

「他に行って」と言われてしまう。

 

だから価格下げずに仕事がとれる。

 

自分も昔からよく思っていたけど自分がお客様にいく時間これに一番コストがかかる。

今は特にオンラインで仕事ができるようになったから外出時間が減った。

 

よって仕事時間は短くなったけど売上は変わらない、よって自分にしかできない

仕事の仕掛けに時間がとれるようになる。

 

仕掛けなければこの先の売上、上がっていかないよね。

上がるとしたら神頼みになってしまうから。

 

今回は価格競争に「時短」という話をしました。

 

まだいろいろあると思います。

 

先日エアコンが壊れた。

さすがに部屋の温度が40℃近かったらやばいでしょ。

 

こんなときに通常料金の2倍かかるけどエアコン本体だけ量販店で買ってきて

くれれば次の日までに取り付けします、とあったら考えちゃうよね。

特に小さい子供いたら頼んじゃと思う。

今、量販店で取り付けまでにへたすると秋梅雨だよ。

そしたら我慢できるから。

 

これも「時短」だね。

 

このようなことを皆さんも考えてみましょう。

▼今すぐこちらからお問い合わせください▼

LINEでお問い合わせ

この記事を書いた人

松岡 靖浩Yasuhiro Matsuoka

業界歴32年現場一筋の税理士。税理士として銀行、税務署対策用の決算書を作成する一方、ノンバンクでは証券会社や公認会計士から送られてくる決算書を確認。粉飾決算、隠れ負債が無いか、決算書の裏の裏まで知りつくしたプロである。現在週に5~6件の個別相談を行い、中小企業の企業再生が可能かどうかを経営者と話し今後の方向性をお伝えしています。

この記事に付けられているタグ

この記事をシェアする

  • Line
PICKUP!

松岡靖浩税理士の
商業出版書籍 絶賛販売中!

会社をつぶさない
社長の選択

社長の選択 10箇条

  1. 「社長の選択」は全て自己責任
  2. 安全性を担保すれば会社は簡単にはつぶれない
  3. 税金滞納は倒産への第一歩
  4. 既存顧客のフォローなしに新規顧客のことを語るな!
  5. 常に粗利益額のことを考えろ!
  6. 経営者は市場を見ろ!
  7. 自己投資こそリターンが一番大きい
  8. 答えはお客様に聞け
  9. 身の丈にあった商売をやろう
  10. オワコン商売に手を出すな!